【絵が変】Y氏の隣人☆世の中にイライラした時にオススメ傑作短編集
目次
Y氏の隣人【不条理&勧善懲悪系マンガ。絵がシュールすぎてツボる人続出】
♥ライターちゆゆんです♥
Y氏の隣人。
「笑ゥせぇるすまん」が好きな人ならきっとハマるであろう勧善懲悪マンガ。
いや、まだ「笑ゥせぇるすまん」の方がまだリアリティあるかも?
変な登場人物(大半は人ではない)が、平凡な人間たちに「妙なプレゼント」を与えてくる。
しかも、甘い言葉とともに一方的に、です。
そのアイテムがまた一風変わっている。
たとえば「小さい人間飼育セット」だったり、
「勉強ができるようになる果実」だったりする。
それらの謎アイテムは、一足飛びの幸せや利益を約束するものばかりです。
それを手にした人間が、受け取った特殊アイテムをどう活かすか、それとも捨てるか。
強制ではない、自由な選択肢が与えられているんです。
神とも悪魔ともつかぬ”何か”が人の形をして、不満や欲望だらけの人間の前にフラリと現れ、
心の奥底に潜む黒い願望を呼び覚ましてしまうんですね。
そういう黒い誘惑は、ふだんの私たちの前にも現れますよね。落ちている札束とかね(笑)。
もちろん、ちゃんと正しい判断を下して、ハッピーな結末を迎える人間もいます。
甘い誘惑があったって、けっきょくは「その人の心構え次第」というワケ。
関連記事:魔夜峰央の埼玉ディスり漫画「翔んで埼玉」がひどすぎて爆笑☆
Y氏の隣人の絵が面白すぎて、怪しい魅力炸裂しまくり
「Y氏の隣人」では、こういう”人ならぬ者”が、前触れなく目の前に現れます。
たとえば、「幸福の伝道師」と称して近づいてくるナゾの宣教師「ザビエル」(笑)。
私、こんなのと遭遇したら笑い死ぬ。作者のヘタウマ画力に脱帽です。
宗教界からクレームがきそうなレベルでヤバイですね。
友人に見せたら、「絵だけでもうムリ」と一蹴されましたよ。おもしろいのにぃ★
こういう”人ならぬ者”が、甘いささやきとともに、幸福アイテムを無料(たまに有料)で授けていきます。
ふだんはイイ人ぶってるけど、心の中で他人を見下している人、
自分は特別な人間だと思い込み、特殊な能力を受け取って世界を掌握しようとする人、
他人の幸せを横取りした分だけ、幸せになろうとする人。
そういう人は、たいてい痛い目をみるしくみです。
しかもただの痛い目じゃない。地獄級の苦しみだったり、最悪、命を落としたりも・・・。
「エグイストーリー」×「エグイ絵」の最凶コラボで、ぐいぐい精神に訴えてくる恐ろしいマンガです。
常日頃、<正直者がバカを見る世の中>にいらだっている人にオススメです。
勧善懲悪モノは小気味いいですよ。絵は変だけど。
関連記事:古屋兎丸の魅力爆発中!ギャグ?シュール?とにかく面白い「帝一の國(くに)」
Y氏の隣人はホロリとくるストーリーもときどき交えてくるので侮れない
「Y氏の隣人」は、勧善懲悪系のストーリーだけでなく、とっても弱い立場の人間にスポットを当てることもあります。
死ぬほど気を遣って生きている人、他人の利益優先で自分はズタボロな人、人柄がよすぎるあまり世間になじめない人などなど。
そういう”生きているのが苦しい”弱者に、”人ならぬ者”たちが、人ならぬチカラを与えます。
形勢逆転して、強い自分になった錯覚を起こしてあえなく身を滅ぼす人や、
「そんなチカラは要らない」と辞退して世を去っていく人・・・さまざまです。
この「Y氏の隣人」の根底に流れるテーマ、それは「後悔先に立たず」。
一瞬の甘い誘いに乗ったばかりに、人生をフイにする愚か者の物語なんですね。
他人事ではない。明日は我が身、日ごろの行いに気をつけましょうねってコトです。
このおもしろすぎる絵に拒否反応が出ないようであれば、ぜひ読んでみてください。
ココロに響く何かが必ずありますから。
謎にハマってしまう傑作マンガ「Y氏の隣人」無料立ち読みはこちら
関連記事:上京アフロ田中というギャグマンガは自己啓発本になる。
スポンサードリンク
当サイト人気記事!
アメーーク!!でマンガ芸人達がおススメしていた作品まとめ
【閲覧注意作品】
衝撃の女郎の物語・・・最後まで苦しい「親なるもの断崖」
スマホやPCでマンガを読むなら?
⇒ 当サイトで人気の電子書籍4サイトを料金や口コミで徹底比較!必ず気に入るサイトがある☆