ネタバレ注意!旦那が亭主関白の漫画「おかめ日和」を紹介!
目次
漫画「おかめ日和」の旦那キャラがものすごい亭主関白!
この漫画は本屋さんにもあまりなく、電子書籍で購入しました。
「おかめ日和」というほんわかしたタイトルなので、内容もさぞかし和やかなムードですすむんだろうと思いきや、主人公であるやすこさんの旦那キャラがものすごい亭主関白なんです。
ここでは私が個人的にすごいと思う亭主関白シーンをご紹介していきますね。
漫画「おかめ日和」の旦那がすごい亭主関白だと思うシーンを紹介!
1.自分が客の女にうっかりほろりとなってしまったのに、それは棚上げして、やすこさんに逆ぎれするシーン
「おかめ日和」はとにかく亭主関白ぶりがすごいのですが、その中でも、だんとつなのがこの逆切れシーンです。
ホステス風の女の客が整体師である旦那さんをたらしこもうとしてお色気でせまるのですが、やんわり拒否するものの、ついついクラッときてチューしてしまうのですが、やすこさんに見られてしまいます。
慌てて旦那さんはそのお色気客を追い返すのですが、やすこさんは「自分は慣れてるから平気だ。それよりあんな風に追い返しちゃって心配だ」となだめます。
そうしたら、何とその旦那さんはいきなり逆ギレしてしまい、部屋で暴れだし、部屋中のものを壊しだします。
そして、あげくのはてにやすこさんにこぶしをあげ、空振りして壁をなぐってしまうのです。
浮気?したのは自分なのに、それをなだめた奥さんに怒って暴れてしかも暴力!?をふるおうとするなんて、とんでもない話ですよね。
亭主関白というか、もはや単なるDV夫では!?とも思ってしまいます。
2.やすこさんが幼稚園の役員をすることになり忙しくなったことでまたもや亭主関白な旦那がキレる!?
やすこさんには幼稚園に通う年子の男の子が2人います。
一人目のときは役員を他のママがやってくれたのでのがれることができたのですが、2人目でもう逃げきれず思わず立候補してしまうやすこさん。
予想外に忙しく慣れない役員の仕事にあたふたしながらこなすやすこさんですが、亭主関白な旦那さんは幼稚園の役員というシステムすら理解できません。
やすこさんが夕方、他の役員からクレームの電話を受けて謝っている時に、なんと「夕飯が遅くなる!何時だと思ってんだ!」とやすこさんを叱りつけます。
その後も役員の仕事にかけまわり、忙しくするやすこさんですが、下の子供が熱を出してしまいます。
すると、なんと旦那さんはやすこさんを「子どもが具合悪いのに毎日出歩きやがって!」とやすこさんの顔を思いきり平手打ちするんですよ。
いやあ、このシーンもなかなかの亭主関白ぶりですよね。
幼稚園の役員の仕事はやらなければならないことですし、子どもを幼稚園に通わせていたら役員の仕事は避けて通れないですよね。
やすこさんだってやりたくてやってるわけじゃないのに、そのことを理解もせず、
子どもが熱だしたからって、やすこさんをひっぱたくなんて、、。
亭主関白通りこして、なんだかDV夫、モラハラ夫では?と読者は心配になってしまいます。
漫画「おかめ日和」の亭主関白ぶりもなんのその!健気につくす妻やすこさんの奮闘ぶりがすごい
この超亭主関白な旦那さんですが、主人公のやすこさんはすごくつくしてるんですよね。
例えば、上記の浮気?で逆切れした亭主関白な旦那さんがケガしてしまったことにより、経営している整体院をしばらく休むことになってしまった時のエピソードがもう泣けてきます。
一家の貴重な収入源である整体院が営業できないことになり、収入はゼロです。
未就学児が2人いて、幼稚園費用もかかるし他にもおじいちゃんが同居してるのでたちまち火の車になります。
そこで、やすこさんが働くことを決めたのです。
それも、子供たちを寝かしつけた夜から深夜にかけて、焼き肉店の皿洗いをすることになりました。
やすこさんは、ここでも旦那さんに負担をかけないために、夕飯、お風呂、寝かしつけを完璧にすませた後出かけて夜中1時まで働きます。
この健気っぷりがすごいですよね。
だって、もとはといえば旦那さんが浮気?して逆ギレして暴れて壁をなぐっちゃったことでケガしたのが原因なんですよ。
旦那さんが悪いのに、ひとことも愚痴も言わずケガした旦那さんを心配し、そして家計のために夜中働くやすこさんが本当に素晴らしいです。
漫画「おかめ日和」の旦那キャラがものすごい亭主関白!やすこさんが亭主関白な旦那につくす理由とは!?
ワガママで乱暴で超亭主関白な旦那のどこがよいのか、、?と読者は疑問にも思いますよね。
実はそれは、巻がすすむごとに次第にエピソードで明らかになってゆきます。
実は、この亭主関白な旦那、バツ一なんですね。
やすこさんと結婚する前に一度結婚して離婚してるんです。
亭主関白な旦那さんは最初の奥さんと一緒になる前にやすこさんの家庭教師をしてました。
やすこさんは小学六年生の時に家庭教師の今の旦那さんにひとめぼれしますが、他の女性と結婚してしまったので、片思いのままあえなく失恋します。
忘れようとしていたのですが、ひょんなことから再会しなんと最初の奥さんに頼まれて家事のアルバイトすることになるんですね。
それから色々なことがあって、その二人は離婚し、その後紆余曲折をへて、やすこさんは亭主関白な旦那さんと結婚することになります。
と短い行間では説明しきれない、それは深い深いエピソードがこの二人にはありますので、それはぜひ本編でみていただくとして、、
やすこさんは、小学生の頃の初恋の人と波乱万丈の末に結ばれたんですね。
それもひとめぼれした家庭教師の先生とです。
よく、初恋は実らないなんて言われますが、やすこさんは一途な思いで難攻不落?の旦那さんと一緒になることができたので、どんなに旦那さんが亭主関白でも家事育児をしない夫でも時には暴れても、大好きなんですね。
まあ、あばたもえくぼとはよく言ったものですが、やすこさんにとっては、旦那さんの亭主関白ぶりも魅力の一つなのかもしれませんね。
これほど亭主関白な旦那さんもめずらしいと思いますが、献身的につくす主人公のやすこさんも希少価値だと思います。
その愛妻っぷりがまたおちゃめでかわいらしく、一気に全巻読みたくなる漫画です!
関連記事:「あなたのことはそれほど」ドキっとさせられる?幸せな夫婦のホンネ
関連記事:目幅の涙!「カールじいさんと空飛ぶ家」ネタバレ&あらすじ
関連記事:「旦那さんはアスペルガー」のツナはアキラに振り回されてばかり!
スポンサードリンク
当サイト人気記事!
アメーーク!!でマンガ芸人達がおススメしていた作品まとめ
【閲覧注意作品】
衝撃の女郎の物語・・・最後まで苦しい「親なるもの断崖」
スマホやPCでマンガを読むなら?
⇒ 当サイトで人気の電子書籍4サイトを料金や口コミで徹底比較!必ず気に入るサイトがある☆