進撃の巨人「外に出たい理由だって!?それは、俺が人間だからだ!」
◆部分的にネタバレ注意。個人的感想です◆
進撃の巨人「外に出たい理由だって!?それは、俺が人間だからだ!」
「進撃の巨人」アニメ版を観ている最中です。
もう漫画の表紙絵からしてワクワクだったけど、
ぐっと堪えて、まとめてアニメで観られるのを待ってました。
待った甲斐があったなぁ。止まらないんですもん(笑)。
文字どおり、寝食を忘れてぶっ続けで観ていて体調崩してます。こんな興奮は久々。
アニメ展開って、どことなく先が読めるってこと、ありますよね。
でも進撃の巨人、先がホント読めない!
「ここで助けにくる筈」とか、視聴者の期待どおりに進むことも多い中で、
驚きの裏切り展開が待ってるのがうれしい。
今、アニメ序盤での最大の盛り上がり、
「エレンが巨人となって、人間の居住地の入り口を岩で塞ぐ」場面なんですが、
そのときにエレンが放つ名言がスバラシイ。
(↑巨人と一体化して昏睡しているエレンを、アルミンによって起こされるシーン)
「外に出たい理由だって?それは・・・俺が人間だからだーーー!」
↑と叫んでいるエレン、見た目的には完全に人外のモノだったりしますが(笑)。
でも、中身は人間らしすぎるほどの人間。
安全な場所に住み続けるのも本能なんだけど、
危険をかえりみず自由な好奇心を思いのまま羽ばたかせたいキモチって
すごく人間らしいですよね。
私がエレンたちの立場だったとしても、
どうにかして塀の外の新世界を拝んで死にたいと思うでしょう。
ただ、あの立体機動装置は、私のブチキレた運動神経じゃムリか・・・。
【人間の権利&本能=「自由」!安住の地に留まらない勇気がすばらしい】
「進撃の巨人」って、”人間の自由とは何か?”ってコトを
考えさせてくれるアニメです。
やっぱり自由にいろんな場所を行き来できるのって、
人間の本能の好むモノだと思うんですよ。
誰かの意思によって、行く先を壁でさえぎられたら、たぶん許しがたい。
さらに、エレンたちの肩には人類の進退がかかっているのでなおさらです。
あんな謎の巨人がうようよする外の世界。
頭からムシャムシャ食べられるかもしれないんだけど、
それでも、
「自分の知らない世界を自分の目で見てみたい」
っていう欲求にはさからえないんですよね。
なぜかエレンはパパによって、特異体質の人工巨人(?)に仕立て上げられている。
見た感じ、相当巨大でしたよね、エレン自身も。
(パパってもしや、マッドサイエンティスト?)
この流れでいけば外の世界に「進撃」できそうな気もしますが、
まだアニメで15話までしか観ていません。さて、どうなることやら・・・!
ちなみに、「タイトルの”進撃”ってどういうこと?敵の巨人の”進撃”?」と思ってたら、
「巨人エレンの外への進撃」ってコトなんでしょうか?
まだまだエレンBODYのナゾが解けない段階ですが、
エレンが無二の仲間とともに、
塀の外の世界を人間らしい自由さをもって見聞できますように!と願うばかり。
このメンバーがひとりも欠けることなく、最後まで”進撃”希望です!
スポンサードリンク
当サイト人気記事!
アメーーク!!でマンガ芸人達がおススメしていた作品まとめ
【閲覧注意作品】
衝撃の女郎の物語・・・最後まで苦しい「親なるもの断崖」
スマホやPCでマンガを読むなら?
⇒ 当サイトで人気の電子書籍4サイトを料金や口コミで徹底比較!必ず気に入るサイトがある☆