【衝撃作ネタバレ】親なるもの断崖を知ってる?女郎の悲惨な物語
目次
こんにちは!
レアモンスターの「ふうさん」だよ!
いつもはエースのちゆゆんが記事を書いているけど、たまには俺もいるって所を見せちゃるぜーって事で
「俺、何書こう」
と、いきなり無の境地に辿り着き、どうしようもなくなったので今話題の衝撃作を取り上げるぜぇぇえええ!
記念すべきマンガ第一弾はこれ!
じゃじゃーん!!←古い
親なるもの断崖
きましたこれ、きたよーこれはきたよー
そもそも、このマンガとの出会いは、ネットサーフィンしてると広告良くあるじゃないですかー
このサイトにも設置してある四角いボックス型のあの広告です。
あれにですね~むちゃくちゃ気になる一コマあったんすよ~!
「おら、女郎になって男とりてぇ!」
女郎になりたいと懇願する友人。
大きな文字で「女郎になった醜女」って書いてある。
醜女でシコメって初めて聞いたわ!!!w
んで、シコメだし、幼馴染だし、女郎だし、じょ、じょろううううう???
これね、気にならない人いないっしょ。
もうこれ、あれだ、ちゆゆん(PROJECT6のエースライター)にも読ませる事にするわw
んで、感想を書いてもらおう、女性目線で見るとまた違うかもしれないしね。
7/6追記:ちゆゆんが「親なるもの断崖」を読んだレビュー記事はこちら
衝撃作!「親なるもの断崖」とは
ざっくりとあらすじを紹介しますね~
物語は、昭和初期あたりの日本が舞台。
だから結構史実に基づいて作られているというか、地名なんかも実在した所なんだよね。
だから「こういう事も実際にあったんだろうな~」と歴史本を見るように見ても面白いかも。
舞台は北海道は室蘭。
まだ北海道が開拓真っ只中で、その開拓者たちの憩いの場として建てられた「遊郭」がある。
その遊郭に女郎として、または芸妓として売られてきた少女たちの壮絶な物語。
衝撃作!「親なるもの断崖」の登場人物
遊郭のある室蘭に売られてきたのは、貧しい家で育った少女たち4人。
当時は女衒という「人を買う」職業もあったのだとか。
少女はそれぞれ「松恵16歳」その妹「梅11歳」「武子13歳」「道子11歳」
この室蘭に来た事で、4人の人生は一変する事になる。
それは決して良い方向に変わったとは言えないだろう。
衝撃作!「親なるもの断崖」のはじまり
※ここからは、少しネタバレなので1から読みたい人は注意。
遊郭に来た初日、そこの女将が少女たちを品定めする。
松恵は16歳、現代でこそ高校生で子供という認識だけど当時はもう大人扱いだ。
遊郭の女将は松恵を初日から「女郎」として客を取らせる。(つまり性を売るって事)
通常は半玉といって「見習い」からスタートさせるようなんだけど、ここの遊郭の女将はとんだ手練れらしく、パッと松恵を見てすぐに「客を取らせる」と判断された。
松恵の妹である梅はまだ11歳なので「見習い」とされその後に器量によって「女郎」(性を売る)か「芸妓」(芸を磨く)かを決める事となった。
武子は、器量が良く女衒に売られる際も「高値」で取引された、いわば「期待の新人」だった。
器量が良い武子は「芸妓」の見習いとして厳しい修行のせかいに入っていく事となる。
そして、上の衝撃が走った広告の張本人である道子。
道子は生まれつき病気持ちで体が小さく、器量も良くないとされ「下働き」する事となった。
それぞれの進む道が決まった初日。事件は起きる。
松恵が無理に客を取らされたショックで自殺してしまうのだった。
松恵は田舎に許嫁の男がいたのだが、働き盛りの父親が事故にあってしまい、致し方なく妹の梅とこうして室蘭にやってきたのだ。
「家族のため」と、妹の梅にも気丈なふるまいを見せていたものの若干16歳の娘には耐えがたい苦痛だったに違いない。
変わり果てた姉の姿を見て梅は決心する。
私が「姉の代わり」にお金を稼いで、田舎の家族を助ける・・・・と。
つまり、それは若干11歳の梅が芸を魅せて客を取る「芸妓」の選択肢を捨てて、性でお金を稼ぐ「女郎」を選ぶことでもあったのだ。
そして、それぞれの人生が動き始めるのだが・・・
関連記事:「親なるもの断崖」梅の男に翻弄される人生、白い肌が仇となる?
衝撃作!「親なるもの断崖」を読んでの感想
いや~ね~、本来はふざけ倒した俺でも、上みたいな真剣な文章になってしまうような内容な訳ですよ。
上のちょっとしたあらすじは、本当にはじめのはじめ、さわりに過ぎない。
親なるもの断崖は全2巻なんだけど、1巻がかなり長い!でもその長さを感じさせない位に内容が濃く、そして重い。
もうね、いままでワンピースとか読んでワーイと少年心を持っていた俺だけど、これを読んだら急に「子を持つ親」としての心がぐいぐい前に出てきて、胸が苦しくてしょうがないよ。
でもね、これ日本でこういう事って散々あったんだと思うよ。
だからこそ、歴史を知る意味でも、今自分が置かれた立場がどれだけ幸せなのかを実感する為にも若い子たちにも読んでほしい作品だと思ったね。
関連記事:「親なるもの 断崖」武子は女郎の頂点へ。その後どうなったのか?
衝撃作!「親なるもの断崖」の心に残ったシーン
さっきも言ったけど、この親なるもの断崖は2巻編成で2巻になるとまた大きく内容が変わるんですよ。時代が進むっていうのかな~
ネタバレになるからあまり言わないけど、グッと時代が現代の日本に近付いてくる。
つまりは戦争なんかの話も混じってきて、そっちはそっちですごく面白い作品なんだけど、やっぱり1巻のこの4人の少女たちの行く末が気になるよね!(言わないけどな!w)
んで、1巻で一番衝撃のシーンといったら、道子が人買い(女衒)に売られていくシーン。
道子の父「この親不孝者めが!!おめえはたった九十円にしかならねぇ体だと!顔も不味い、体もずんぐり、こったら女に育ちやがって!」
道子の父「この親不孝もの!親不孝もの!」
道子「父ちゃん、母ちゃん!すまねっす」
道子の父「この親不孝もの!!!」
(最後の父の叫びを聞きながら道子は女衒に手を引かれ連れ去られていく・・・)
もうね、ここの胸の痛さったらないよね。
だって「娘は売られるために育てられた」って事実だけでもキツイ現実なのにさ、病気で体の育ちも悪い(おそらく栄養失調かなんかで大きくなれない)のと顔が器量良しではない事で「高値」がつかない。
高値が付かない事を親不孝ものと「親に責められる」道子。
とんでもない1ぺーじなんだよねこれ。
そんで道子も健気にさ「すまねっす」って謝ってるんだよ。
悲しいとか通り越して、本当に胸が痛いとしか言いようがないシーン。
昔の日本は貧しかったから、こういった事は日常茶飯的におこなわれていたとしても、親にはせめて最後くらいは「娘」「我が子」として扱ってもらいたいよな~とか、「私のせいで家族にお金が入らなくてゴメン」なんて道子の感情を考えているだけでも、このマンガを読む価値があると思うよ。
なんていうんだろ、自分の今いる立場のありがたさを実感するというか。
こんな悲惨な時代があったんだもんな~。
道子を追って、この本を読むだけでも凄く考えさせられるよ!ぜひ見てほしい。
たびたび、こういったショッキングなシーンが出てくるんだよ。
関連記事:親なるもの 断崖~道子ってじつは4人の中でまだ幸せな方だった?
衝撃作!ebook japanの「親なるもの断崖」を読むには
ちょいちょいつまんで話したけど、それだけでもかなりのショックあったと思うw
この作品は「無料お試し」で100ページくらい読めるので読んでみて!
ebook japanっていうスマホの漫画サイトで見る事が可能です。
かなりの話題作で人気作だから、まんが王国に移動すれば大体トップページで見つけられると思うけど、万が一見つからなかったら検索窓で「親なるもの断崖」って入れてみて!
そうすると無料お試しページがあるから、そこで上で言ったような最初のストーリーが試し読みできます。
本音を言えば、大した金額でもないし2巻全部一気読みをオススメするけどねw
ただ、これだけは言っておく。
心苦しくなるぞ~w
それでは、PROJECT6のレアモンスターのふうさんでしたっ!バイバイ!
ついに復活!超問題作「~親なるもの断崖~特装版」無料立読みはこちら!
スポンサードリンク
当サイト人気記事!
アメーーク!!でマンガ芸人達がおススメしていた作品まとめ
【閲覧注意作品】
衝撃の女郎の物語・・・最後まで苦しい「親なるもの断崖」
スマホやPCでマンガを読むなら?
⇒ 当サイトで人気の電子書籍4サイトを料金や口コミで徹底比較!必ず気に入るサイトがある☆
[…] →ふうさんの「親なるもの断崖」について書かれた記事はこちら← […]
[…] 関連記事:【衝撃作】まんが王国の「親なるもの断崖」を知ってるか!?女郎の悲惨な物語・・・ […]
[…] ふうさん関連記事:【衝撃作】まんが王国の「親なるもの断崖」を知ってるか!?女郎の悲惨な物語・・・ […]