ネタバレ注意!漫画「one-piece」のサンジが好きな理由
漫画「one-piece」のサンジが好き!
みなさん「one-piece」はご存知ですよね?
one-pieceは海賊たちの物語で、漫画の題名でもあるone-pieceを海賊たちは探求するストーリーである。
one-pieceは今や日本で一番の人気漫画と言っても過言ではない。
僕も好きで、幼い頃から読んでいた。
その中でも一味のコックであるサンジが大好きである。
よくサンジが好きだと友人に告げると「珍しいな」と言われる。
漫画「one-piece」のサンジが好きな理由
サンジが好きな理由は一味の中で人気が高いのは主人公である麦わらのルフィや美人のナミなどが挙がる。
特にゾロの人気が高く、対照的なサンジは余り人気がない。
では僕がサンジのことを好きな理由はギャップである。
深く説明するとまず、サンジと言えばまず女好きというイメージが挙がる。
一味であるナミ、ロビンをはじめ漫画に登場するある程度の美人であれば誰でもメロメロになってしまう。
サンジのメロメロになる行動が一つの人気の少なさに繋がっているのかもしれない。
しかし僕はサンジのこのような男本来の部分に共感し、良さを感じている。
男なら当然、美人に会えばメロメロになると思う。
だからサンジは別に異常ではなく、ただ素直なだけだと言える。
ただし常にメロメロであるサンジは僕もあまり好きではない。
サンジがメロメロにならない、メロメロから一瞬にして解ける時がある。
それは戦いの時、特に仲間が危機の時である。
どんなにメロメロであった状態でも仲間の危機となれば表情が一変し真剣な顔になる。
僕から見たサンジのメロメロは本気ではあるが相手への優しさやある意味キャラ作りをしているだけではないかと思えてしまう。
サンジの真には相手への思いやりの気持ちがとても強く存在していると思う。
仲間だけでなく昔お世話になった師匠など普段感謝の気持ちを言葉にはしないだけで常に真に存在している。
だからこそ仲間の危機となればメロメロの状態でもすぐ一変できる。
先ほども挙げたようにサンジ=女好きというのが強く目立っているためにサンジの本当の良さが目立たないでいる。
漫画「one-piece」のサンジが好きな理由まとめ
みなさんサンジのことを考える機会もないと思いますがサンジにはまだまだ多くの良さがあります。
今回伝えられたことは少しですがそれでもサンジの良さが解って頂けたと思います。
今現在ジャンプではサンジを焦点にしてストーリーが進んでいます。
サンジの過去などが分かってより一層サンジのことが好きになって頂けたらいいなと思います。
最後にこれからもone-pieceからは目が離せないですね。
スポンサードリンク
当サイト人気記事!
アメーーク!!でマンガ芸人達がおススメしていた作品まとめ
【閲覧注意作品】
衝撃の女郎の物語・・・最後まで苦しい「親なるもの断崖」
スマホやPCでマンガを読むなら?
⇒ 当サイトで人気の電子書籍4サイトを料金や口コミで徹底比較!必ず気に入るサイトがある☆