音大生・クラシック好きは必見マンガ『のだめカンタービレ』
私のオススメするマンガ、それは『のだめカンタービレ』
私とのだめとの出会いは、音大生だった学生時代に放映されていたドラマからでした。
それまで友達からこんなマンガがあるよ、と噂では聞いていましたが大体の音楽マンガって…なんか違うんですね。
それでも、どんなもんじゃろとドラマを見てみました。
のだめ演じる上野樹里さん、千秋先輩を演じる玉木宏さん。もうブラボーです!!
ビックリするほどの完成度に思わず翌日、本屋で大人買いです!!
そこからマンガをどんどん読んでいき、どんどん作品にのめりこみました。
なんと言ってものだめの破天荒なキャラクター、音大にここまでのキャラクターはいないけど、でも、ピアノに対する思い、憧れ、音楽って楽しい!
そう思っている姿を見ると共感して、自然と涙を流すところも…
また、千秋先輩もいい味出してる!
音大って、たまにいるんですね。何でもできるイケメン君。
千秋先輩ほどではありませんが、みんなからの注目の的になる子はいました。
その人がまた演奏が素晴らしくて…!と本題からズレそうになりましたが、マンガの世界と言えどもまるで無い世界ではない。
そこがまた引き込まれる要因だったのかもしれません。
映画『のだめカンタービレ』またコレがいいんです!
また、ドラマからスペシャルドラマへ、更に映画化されましたが、映画…またコレがいいんです!
あの大画面でのオーケストラシーンは鳥肌ものでした。
音楽を通じて、のだめと千秋先輩がどうなっていくんだろう?という世界や、のだめはピアノとどう向き合っていくんだろう。
また、映画ではのだめと千秋先輩がどんな面白いシーンを繰り広げてくれるんだろう。
などなど楽しみなところが満載で、日本から飛び出してヨーロッパを舞台にしたのだめカンタービレがこれまた面白い!
日本人ならではのところも描かれていたり、外国で家族から離れて頑張っているのだめを見ているとこれまた涙が…
もしかしたらクラシックの世界を知らない人にもわかりやすく、音楽だけでなくその人間模様を見ているだけでも本当に楽しめる作品となっていると思います。
ぜひマンガでじっくり予習してからドラマ、映画を楽しんでもらいたい!そんな作品です。
スポンサードリンク
当サイト人気記事!
アメーーク!!でマンガ芸人達がおススメしていた作品まとめ
【閲覧注意作品】
衝撃の女郎の物語・・・最後まで苦しい「親なるもの断崖」
スマホやPCでマンガを読むなら?
⇒ 当サイトで人気の電子書籍4サイトを料金や口コミで徹底比較!必ず気に入るサイトがある☆