「逃げ恥」話題の漫画を立ち読みしてみた&冒頭あらすじ感想
⇒久々の漫画原作ドラマ大ヒット!「逃げ恥」どハマりキャストで人気を博した漫画、無料立ち読み(eBookJapan!)
今更ですが大人気の『逃げるは恥だが役に立つ』ドラマ原作マンガを読んでみたら
すごく面白かったので触れてみたいと思います♪
【あり得なさそうだけどあり得る!?この偽装結婚】
「逃げるは恥だが役に立つ」。
原作とドラマ、どっちも負けず劣らずで面白くて引き込まれる。
世相を反映していて「実際起こり得る展開だなぁ、斬新!」と唸ってしまいます。
≪「逃げ恥」のざっくりした冒頭あらすじ≫
新垣結衣さん演じる「みくり」ちゃんと、星野源さん演じる「平匡」くん。
35歳”独身のプロ”である恋愛経験ゼロの「平匡」は、
潔癖症で他人に踏み込まれることを嫌う男。
いっぽう、「みくり」は学生時代の彼氏に「こざかしい」と言われ
傷ついて恋愛に奥手になっています。
「平匡」はふだんから家事代行を家で雇っていますが、
いつも私生活に踏み込んできたり、勝手なことをする人ばかりに当たり
潔癖な彼はすぐ解雇してしまいます。
そこへ、ひょんなことから「みくり」が雇われることに。
みくりは、難題を与えられるほど燃える性格を活かして、
「平匡」の細かい要望にもしっかり応え、私生活にも踏み込みません。
それを「平匡」に評価され、解雇されずに働き続けます。
⇒この2人、なぜか契約結婚に至る!その経緯とは?「逃げ恥」立ち読みでチェック!eBookJapan!
【現代人に多い!”踏み込まれたくない性格”の人】
「結婚すればいいのに」「そろそろ年齢的にも・・・」
なんて言われつつも、結婚したくない願望の人、私の周囲にもいっぱいいます。
とくに男の人に多いです。「一人のほうが気楽」「指示されたくない」
「踏み込まれたくない」「ペースを乱されるのがイヤ」などなどの理由からです。
私もどっちかというとマイペースで自分の世界に入り込みたいほうなので、
ずっと他人とスペースや時間を共有するのがニガテなほう。
なので、「平匡」のキモチ、よくわかるのです(私は潔癖じゃないけど)。
女性は男性よりもどっちかというと感情が高ぶりやすい(※一般的に)生き物なので、
合理的な「平匡」は、冷静で合理的な人でないと相容れません。
で、そこへきての「みくり」。余計なことはしないし、
淡々としているから、他人は面倒なハズの「平匡」が”気楽”と感じている。
これは大きな出会いなんだけど、「平匡」の性格から恋愛に発展しない。
そこで、合理的に2人は結婚という契約を交わします。
このあたり、強引な設定に見えるけど、流れが自然に描かれていて
「ああ、こういう夫婦も世の中にはいるかもなぁ」と妄想。
別に不自然なことではありません。だって、女性が家事を負担するために
結婚することは、どこの夫婦間でもふつうに行われていることだから。
戦後から続く日本のお見合いシステムと同じこと。
そこに給与が発生しているかいないか、ということだけの差です。
でも、その合理的な契約の中で、愛情が芽生えてくる、というのが
読者&視聴者にはドキドキ展開なわけで・・・( ´艸`)
2016年12月現在、ドラマもコミックも佳境です。
ドラマと漫画とではラストが異なるそうで、注目が高まってますね。
契約結婚の2人が、本物の夫婦になることはあるんでしょうか?
今のところはすれ違い生活が続いていて、ハラハラしちゃいます。
⇒「平匡」が恋愛の進展を食い止めている!?漫画「逃げ恥」立ち読みはこちら(eBookJapan!無料)
スポンサードリンク
当サイト人気記事!
アメーーク!!でマンガ芸人達がおススメしていた作品まとめ
【閲覧注意作品】
衝撃の女郎の物語・・・最後まで苦しい「親なるもの断崖」
スマホやPCでマンガを読むなら?
⇒ 当サイトで人気の電子書籍4サイトを料金や口コミで徹底比較!必ず気に入るサイトがある☆