「寄生獣」グロ注意!耐性のない人注意!だけどオススメ傑作漫画
♥ライターちゆゆんです♥
⇒未だに根強い人気の「寄生獣」の無料立ち読みはスマホやパソコンで手軽に読める【ebook japan】
【人類は増えすぎた!?バランスを取るために誰かが寄越した寄生獣】
「地球にとって人間は害悪か?」
ということを考えさせられるマンガ。
何回読み返しても、「よくできてるなぁ」って感心しちゃいます。
地球全体の問題として、冒頭からいきなり大風呂敷的な問題提起。
だけど、結末はしっかり物語をたためていて、スッキリまとまっている。
読後感が爽やかです。
思わせぶりな結末のマンガがニガテという方にオススメです。
寄生獣は20年以上前のマンガなので、絵柄は90年代チック。
けっしてイマドキではないけど、ストーリーがすごく面白いのでオススメしたい。
主人公は高校生「シンイチ」。
ある夜中、こんなへんな生き物に襲われ、大変なことになるんです。(微グロ)
「寄生獣」はけっこう絵がグロいです。
私は歯医者の待ち時間に、待合にあったこのマンガを読んでたんですが、
1巻のこのコマを見て「うわぁ・・エグすぎ」てドン引き。
完全に妖怪。ある意味パニック漫画です。
でも、続きが気になって気になって・・・けっきょく、古本屋でオトナ買いしました。
買ってソンのないマンガでした。
数ヶ所、涙なしには読めないシーンがあります。
⇒未だに根強い人気の「寄生獣」の無料立ち読みはスマホやパソコンで手軽に読める【ebook japan】
【寄生獣のミギーのような頭のいい地球外生命体がいたら人間は駆逐されるかも?】
誰が地球を作ったのか、誰が人間を作ったのかは知らないけど、
「地球の存続」を望むものが地球外にいたとしたら、
こういうウイルステロ的な”何か”が人間に仕込まれることは十分にあり得るハナシ。
実際に、地球にはいろんな細菌や微生物、ウイルスが存在するけど、
そういうのってじつは「人間の数を微調整するため」にあるんじゃないか?
と思わずにはいられない。
げんに、寄生獣(=パラサイト)最強の敵 vs シンイチの最終決戦では、
人間の生み出すものがいかにキケンで不自然か、
ということを物語る終わり方でした。
たしかに、地球レベルでこの世を見たら、
人間が身勝手で後先考えない生き物であることは明白。
宇宙に”神”がいるかどうかは知らないけど、
もしいるとしたら、人間って真っ先に淘汰されてもおかしくないくらい、
イロイロやらかしてると思います。
それでも、この「寄生獣」には人間のいいところもいっぱい描かれている。
親子の愛情や友情、知性、自己犠牲の精神などなど。
いろんな面で人間考察ができる、奥深いストーリー。
ナゾの宇宙生命体に淘汰されないよう、人間はこれ以上増長しちゃいけない。
自然と調和して、謙虚に生きたいものです。
⇒未だに根強い人気の「寄生獣」の無料立ち読みはスマホやパソコンで手軽に読める【ebook japan】
スポンサードリンク
当サイト人気記事!
アメーーク!!でマンガ芸人達がおススメしていた作品まとめ
【閲覧注意作品】
衝撃の女郎の物語・・・最後まで苦しい「親なるもの断崖」
スマホやPCでマンガを読むなら?
⇒ 当サイトで人気の電子書籍4サイトを料金や口コミで徹底比較!必ず気に入るサイトがある☆