ゆでたまご先生「キン肉マン」ラーメンマンは神試合ばかり!
プロレスマンガ決定版!バトルマンガで一番好きかも!?
ゆでたまご先生「キン肉マン」のラーメンマンの試合はどれも神試合すぎて好きなんです!
そんなラーメンマンの試合はこちらです!
ラーメンマンの試合、ここで感動!
キン肉マンのメイン正義超人の一人であるラーメンマンの試合は、どの試合もとにかく感動する名場面を、ゆでたまご先生は描いております。
例えばWeb連載中の今のキン肉マンでは完璧超人ネメシス相手に過去の自分達の語り一つとっても感慨深いですし、最後のネメシスの奥義をくらっても奇跡的に生き残ったのは読者の予想の斜め上をいく嶋田先生ならではの感動する結末でした。
また、プリズマンやバイクマンらとの瀕死からの大逆転勝利は涙なしでは語れません。
ラーメンマンの技~インパクトもありまくり!
ラーメンマンの必殺技は初期の頃はキャメルクラッチでブロッケンマンの身体を引き裂くえげつないイメージがあります。
しかし、モンゴルマンになってからはレッグラリアートという蹴りだけで相手をKOさせる技まで披露して一撃神話のアンディフグやフィリオにも通じる何か感じます。
そして後半ではドライバー系の頭部を叩きつける技でKOを狙ってます。
必殺技も可憐だけどカンフーベースに脚技の多さがスピード感あり好きです。
キン肉マンだけにプロレス技も時に使いブロッケンJrの時のロメロスペシャルは意外でした。
ラーメンマン真の魅力とは!
ラーメンマンの真骨頂とは、キン肉マン戦では魂だけになり、ウォーズマン戦でキン肉マンにアドバイスしたシーンです。
まさにメシアでした。
また悪魔超人編では、ピンチのブロッケンJrを乱入戦で入りミスターカーメンをKOしました。
未来からの超人カオスには、中国に伝わる格言など教え、ブロッケンJrにも技や心を教えたエピソードがあります。
なんて出来た超人なんだと感心します。
タッグ技でもラーメンマンには光があります。
それはバッファローマンと組んだ時に、ロングホーントレインという技でケンダマンらをKOした時にみられます
とにかくラーメンマンの試合のセリフ一つ一つがメシアぽいし、我々が学べる格言とか多いのです。
破壊とかだけのバトルにならないのがラーメンマンの真骨頂です。
まさに神試合!大好きです!
スポンサードリンク
当サイト人気記事!
アメーーク!!でマンガ芸人達がおススメしていた作品まとめ
【閲覧注意作品】
衝撃の女郎の物語・・・最後まで苦しい「親なるもの断崖」
スマホやPCでマンガを読むなら?
⇒ 当サイトで人気の電子書籍4サイトを料金や口コミで徹底比較!必ず気に入るサイトがある☆