「金色のコルダ」イケメン&イケボだらけアニメ!柚木先輩にご注目
目次
♥ライターちゆゆんです♥
【「金色のコルダ」”花とゆめ”らしい展開に萌える!音楽マンガ】
「金色のコルダ」、私はアニメのほうで2つだけ観ました(primo passoとblue♪sky)。
「マジメに音楽アニメ」なんだけど、「イケメンだらけの音楽学校」設定とかもうね、最高です!
なんで少女マンガって、必ずヒロインが転ぶんでしょうね。
冒頭、階段でよろめくヒロイン。
オッチョコチョイで目が離せない系。
そして登場!お決まりの「抱きとめ男子」。
危ないところでイケメンが救ってくれるのが少女マンガの王道です。もう大好き。
でも私、高校のとき階段からハデに落ちましたが、誰も抱きとめてくれなかったです。
まぁ、女子高なんで夢見たってムダなんですけど。
少数の男の先生すら抱きとめてはくれない。
現実は厳しいです。
【これでもか!ってくらいにイケメンONLY。性格に難ありのキラキラ男子】
「金色のコルダ」、アニメ版は「オトメイト」さん製作です。
あの「薄桜鬼」アニメ担当の「オトメイト」さんだけに、オトメゴコロはお手の物です。
このキャプチャはゲーム。すごい・・・ゲームもアニメもコミックも網羅してます。
いかにコルダ人気が高いかがよくわかります。
観客「これが高校生の演奏なのか?」(ざわ・・・ざわ・・・)
ものすごく性格に難アリ男子が、舞台ですばらしい演奏。
ヒロイン感激。「この人ほんとは・・・」と演奏から人柄を推し量る主人公。
男子「礼といっちゃあなんだが、お前のために1曲弾くよ 何がいい?」
こんなセリフを実際に言う男子がいたら、卒倒女子続出でしょう。
いや、みんな言われてるのかな・・・あたしは今のところ、言われたことないです。
金色のコルダの見どころは、初心者にマジメに音楽知識を教えてくれるところ。
ひょんなこと(※あまりにもすごい設定)からバイオリンを始めることになった主人公「カホコちゃん」に、音楽学校の周囲のイケメン男子たち(有能)が音楽の知識を授けてくれます。
バイオリンの仕組みなんかも分かって、音楽に興味ない人でも「ちょっとやってみたい!」と思わせるアニメです。
実際に、このアニメがキッカケで楽器を始めた人も多いようです。
そういう意味でも、とても素晴らしいアニメ。
(※「金色のコルダ」は、シリーズごとに主人公や登場人物が変わります※)
【別の意味でもすばらしいアニメ。恋愛相手を誰に選ぶ?モテモテヒロイン】
やっぱり少女マンガには、恋愛要素がテンコモリでなくては!
さらに”逆ハーレム要素”も、この「金色のコルダ」シリーズでは満載です!
ジャンル分けとしては「女性向け萌えアニメ」になるのではないでしょうか。
私のイチオシはこの紫すぎるロン毛の「柚木梓馬(ゆのきあずま)」先輩です。
(「金色のコルダ primo passo」に登場)
フルート担当。京都のいい家系のお坊ちゃまで、優美で華麗な物腰&セクシーなフルート演奏&長髪イケメン設定でモテモテです。
でも、ヒロインかほこちゃんの前で、キャラ豹変。
昨日まで優雅にニコニコな温厚キャラと思いきや、
「おまえ、ウザイんだよ・・・!」
ヒロインに向けて、突然の暴言&壁ドン。流行の壁ドンですよ皆さん!
ここ、トキメキどころですからね!
柚木先輩、性格にウラありすぎィ!だがそれがイイ。
そのウラあり性格には、ちゃんと裏づけ(過去)があるわけですが・・・。
結末には、オトメイト的展開を期待してもいいと思うんです。
金色のコルダ、アニメ声優さんが超豪華なんです。
イケボイスに弱い女性のみなさん、おおいに萌えて下さい♥
スポンサードリンク
当サイト人気記事!
アメーーク!!でマンガ芸人達がおススメしていた作品まとめ
【閲覧注意作品】
衝撃の女郎の物語・・・最後まで苦しい「親なるもの断崖」
スマホやPCでマンガを読むなら?
⇒ 当サイトで人気の電子書籍4サイトを料金や口コミで徹底比較!必ず気に入るサイトがある☆