木々「バリエシリーズ」はボーイズラブ風味が好きな人は要チェック!
目次
ボーイズラブ風味の木々「バリエシリーズ」!わたしが木々さんにハマったわけ
木々というマンガ家さんをご存知でしょうか?
とても絵が魅力的なマンガ家さんです。
なのでコバルト文庫などの挿し絵もされています。
わたしが木々さんをはじめて知ったのは、LaLaの投稿コーナーでした。
新人賞をとられてデビューが決まった木々さんの絵を見て、一目惚れしてしまったのです。
ものすごく小さな絵だったのですが、とても雰囲気があり、この人の本が出たら絶対買おう!と決意しました。
その後LaLaで何度か短編を描かれ、単行本が一冊出ました。
その後シリーズになる魔術使いの兄弟のお話、バリエシリーズです。
その後バース、ルチルに移籍され、そちらから単行本が出ています。
木々「バリエシリーズ」のボーイズラブ風味にぞっこん!
バリエシリーズは魔術使いに生まれたけど、悩みながらも仲良く人間界でくらしている美形兄弟のお話です。
最初は不仲だったりした二人も、分かりあってからはそれまでの分を取り戻すかのようにラブラブ仲良しになります。
同性愛チックな色気のある感じは、木々さんの絵やストーリーの魅力ですが、けしてボーイズラブではありません。
例えるなら24年組からの文学的なボーイズラブ風味を受け継いでいる感じです。
萩尾望都さんや木原敏江さん、それに続く吉田秋生さんなどが好きな方は好みだと思います。
ですがLaLaにいた頃は文学色が濃かったものの、その後他誌に移られてからは、もう少しライトなノリになりました。
そのままLaLaにおられたらどんな作風だったかなぁと、ちょっと惜しくもありますが。
ですが、バリエシリーズのライトな感じは美形兄弟を堪能つつ異世界を味わうには最適です。
シド&リドの主人公たちが思春期特有に、甘美にクヨクヨ悩んだりもしてますが、全体的に軽?く読めちゃう感じです。
ボーイズラブ風味の木々「バリエシリーズ」の兄のリドが魅力的!
なんといっても兄のリドのキャラクターが素敵なのです!
金髪で長身、女性とみまごうばかりの美形、でもちょっと意地悪で、過去にトラウマとかもあって、だけど実は優しくて弟思い…。
まさに少女マンガのトキメキキャラでしょう!
木々さんのマンガには美形しか出てこないと言っても過言ではありませんが、なかでもシドはトップに君臨する人気キャラです。
木々さんのサイトではトランプを販売しておられますが、バリエシリーズのシド&リドのイラストが使われています。
木々さんの魅力はなんといってもオシャレで色っぽい絵!
そして、けして過激には転ばない、ライトで上品で切ないボーイズラブ風味が作品全体に香っているところです。
是非、一度手にとられてみてはいかがでしょうか。
スポンサードリンク
当サイト人気記事!
アメーーク!!でマンガ芸人達がおススメしていた作品まとめ
【閲覧注意作品】
衝撃の女郎の物語・・・最後まで苦しい「親なるもの断崖」
スマホやPCでマンガを読むなら?
⇒ 当サイトで人気の電子書籍4サイトを料金や口コミで徹底比較!必ず気に入るサイトがある☆