マンガ「坂本ですが?」のクール&スタイリッシュギャグの世界へようこそ!
ストーリーは県立学文高校1年2組に入学してきたある男から始まった。
彼の名前は坂本君(名前不詳)。
七三分け・メガネのいかにもな優等生ルックでかつ容姿端麗、正義感に溢れ文武に秀でており、入学早々クラスメイト(主に女子)の視線を一身に集める彼。
そんな坂本君をよく思わない不良達が様々な手を使い嫌がらせをするのだが…
【坂本君が繰り出すクール&スタイリッシュギャグにハマるマンガ】
彼は完全無欠な優等生キャラであり、そんなイメージを全く損なうことなく人間離れした技やスタイリッシュギャグを繰り出す所がハマります。
本人は「笑わせよう」と思ってギャグに走るのではなく至って大真面目であり、マンガの中の人間全てがシュールなギャグに誰もツッコまないばかりか坂本君に次々と心酔していく…。
「んなアホな!」とツッコミ役になれるのはマンガを見ている読者だけなのが特徴であり、この1人ツッコミがハマる理由のひとつです。
スタイリッシュな行動、言動として例に挙げれば、
・購買のおばちゃんに「ミセス、一括で」とカード払いする所や(おばちゃん頬を赤らめる)
・トイレの個室から不良達にバケツで水をかけられても何故か傘装備で回避。「やれやれ…にわか雨…ですか」と余裕の笑み。
・台風接近の記事の写真に傘でカッコ良く空を飛ぶ本人の写真が載る(本人はカッコ良く否定、女子達キャー)。
・全教科100点なのに保健体育だけ120点(実はクールなエロ王子?)。
・先輩のパシリになった時(本人は忍耐力と洞察力の鍛錬だとそそのかされて引き受けた)単なる自販機ドリンクをバーテンよろしくシェイクして「本校オリジナルブレンドのフレーバー」を作る。
・いじめられっこを助けるために「行き場のない風(ストローシガレット)」「甘い反抗期(ガムシロップレジスタンス)」など謎の超技で敵を蹴散らす。
クソ真面目な坂本君の作画が笑いを誘います。
【全体的にクラスを良い方向へ持っていく一貫性にハマるマンガ】
この作品の良い所は、坂本君とクラスであぶれた人間との関わりを通して良い方向に変わっていく所です。
いじめられっこが坂本君の愛のムチで強く前向きになれたり、不良達と一戦交えた後に(不良達の一方的な)友情や恋心?が芽生えたりも。
また坂本君をパシらせた先輩を更生(廃人?笑)させたり、ハブられていたぶりっこ小悪魔と女子との仲を取り持つなど、坂本君効果はギャグだけに終わりません。
スタイリッシュギャグを繰り出し、シュールでありながら読後感は青臭いくらい爽やかで、子どもから大人まで楽しめるマンガになっています。未読の方は是非どうぞ!
スポンサードリンク
当サイト人気記事!
アメーーク!!でマンガ芸人達がおススメしていた作品まとめ
【閲覧注意作品】
衝撃の女郎の物語・・・最後まで苦しい「親なるもの断崖」
スマホやPCでマンガを読むなら?
⇒ 当サイトで人気の電子書籍4サイトを料金や口コミで徹底比較!必ず気に入るサイトがある☆
関連記事
タグ:このマンガがすごい!, ギャグマンガ, ハルタ, 漫画