マンガ「ブラックジャック」と私
ブラックジャック先生との出会い
高校生の頃、帰りのバスの待ち時間に寄った本屋さん。
昔から好きだった手塚治虫先生のコミックスが目に止まり手に取ったのが「ブラックジャック」でした。
その中の「二つの心」という話は事故で両手を失った寿司職人の青年と、その事故の加害者の話でしたが立ち読みしている事も忘れて涙した作品だったのです。
一気にブラックジャック先生に惹かれた私は、それまでに出ていたコミックスを買い求めました。
そして新作は待ち焦がれるようにして買いました。
ブラックジャックのゲスト
この作品は一話完結の感動作品でありつつ、ギャグもちりばめられたエンタテイメントです。
また面白いのは、今までの手塚作品に登場したことのあるキャラクターたちがゲストとして登場している事です。
一目見るだけで「これは百鬼丸・・これはロック」とわかるところが、手塚先生の凄いところなのですね。
ブラックジャックのサブキャラ
そしてまた素敵なのが、ブラックジャックを引き立たせるサブキャラたちです。
中でもピノコは途中からのレギュラーですが、愛らしくて、頼もしい先生の助手です。
自分を大人と言い張るところなど、当時の私自身にかぶって複雑な気持ちになってしまいます。
もう一人私の好きなサブキャラは「ドクターキリコ」です。
彼はブラックジャックと敵対しているけれど、真摯な人間なんだと判るのでしびれてしまいます。
人間ブラックジャック
私がこのマンガを好きなのはただのヒーローものではないからです。
ブラックジャックも一人の人間として、悩み苦しむ姿が頻繁に出てきます。
そしてそれは「これでいいのか」という問いかけを私たちにも投げかけている
本当に素晴らしい作品だと思います。
ブラックジャックは永遠に
ブラックジャックの連載が終わってからとても長い時間がたったにも関わらず今でも、ドラマやアニメになっています。
これを読んで医者になった人、医者を目指した人もたくさんいると聞きます。
これほど長い間支持されているマンガもそう多くはないのではないでしょうか。
私もブラックジャック先生のように「本当に正しい事とは何か」を自分に問いかけながら生きていきたいと思っています。
スポンサードリンク
当サイト人気記事!
アメーーク!!でマンガ芸人達がおススメしていた作品まとめ
【閲覧注意作品】
衝撃の女郎の物語・・・最後まで苦しい「親なるもの断崖」
スマホやPCでマンガを読むなら?
⇒ 当サイトで人気の電子書籍4サイトを料金や口コミで徹底比較!必ず気に入るサイトがある☆