深く考えさせられるヤマシタトモコ「MO’SOME STING」
私の好きなマンガ作品 MO’SOME STING
MO’SOME STING(モーサムスティング)は、漫画家、ヤマシタトモコによるBLマンガ作品である。
BL作品というと、抵抗のある方も多いかもしれないが、このマンガは、比較的、BLに抵抗のある人でも読みやすい作品だと私は思っている。
このマンガは、主人公・十和子がある理由で、ヤクザに追われる身となり、十和子と十和子の周りを取り巻く人々による物語である。
BLと暴力と女子
このマンガのように、女子の登場人物がBL作品で活躍しているのは珍しい。
それくらい、このマンガの主人公・十和子は、動き回っている。
それはもう、生き急いでしまっているのではないか、というくらいに。そしてこのマンガにはヤクザが登場する。
それに伴い、暴力的なシーンも存在する。
しかしヤクザにもめげず、懸命に生きる十和子の真っ直ぐさに、私は胸を鷲掴みにされたのである。
十和子だけに留まらず、十和子の周囲の人間もそれぞれに悩みや弱さを抱えながらも、なんとか生きている姿に共感できる。
生きることについて
最後に、私がこのマンガの中で最も胸を打たれた台詞について書きたいと思う。
作中で自殺志願者の田貫が十和子に
「生きる意味ってなに?」(作中より抜粋)
と問う。それに対し、十和子は
「・・・・・・ひたすら・・・・・・真面目に・・・ずるをしないで全うした最期にとうとうわかるんだと思ってる・・・・・・」(作中より抜粋)
と答える。私はこの言葉に、雷に打たれたかのような衝撃と感動を受けた。
生きる意味がわからない、という人は、案外この世の中多いのではないだろうか。
そんな人に、私が、このマンガでほんの少しかもしれないが生きる意味について、わかったように、このマンガを是非一度手に取って、読んで欲しいと思う。
もしかすると、誰かにとってのなにかがみつかるかもしれない。
MO’SOME STINGはそんな作品である。
スポンサードリンク
当サイト人気記事!
アメーーク!!でマンガ芸人達がおススメしていた作品まとめ
【閲覧注意作品】
衝撃の女郎の物語・・・最後まで苦しい「親なるもの断崖」
スマホやPCでマンガを読むなら?
⇒ 当サイトで人気の電子書籍4サイトを料金や口コミで徹底比較!必ず気に入るサイトがある☆