「電影少女(ビデオガール)」。1990年代、漫画好きの人はほぼ読んでいた ドキドキ恋愛漫画。桂正和先生が「ありきたりな恋愛ものは避けたい」と、 細やかな心理描写メインに描いたことから人気爆発となった作品です。 2018年・・・
「ハラハラドキドキしたい人」の記事一覧(2 / 19ページ目)
漫画「珈琲いかがでしょう」~毒をはらんだリアルな人間の心の内
理想論かもしれない、だけど心に何処かしら響くマンガ 漫画「珈琲いかがでしょう」。キレイゴト漫画な側面もありつつ、 年齢を重ねるごとに、他人を信じられなくなったり、自分も嘘を塗り重ねてみたりで、 どんどん狡猾になっていく人・・・
『万祝(まいわい)』望月峯太郎◆4巻で買うのやめちゃった漫画
冒頭~数巻目までのワクワク感や目新しさはほかの追随を許さないほどなのに、 途中からなぜか読む気がなくなってしまった漫画、「万祝(まいわい)」。 あの望月峯太郎さんの作品で、今でも知られる一連の漫画が世に出た後、 しばらく・・・
「今夜は月が綺麗ですがとりあえず死ね」ていうタイトル凄いな(笑)
マンガ「今夜は月が綺麗ですが、とりあえず死ね」。 もうこれ、タイトル買いしちゃいました。キレイな絵柄と、 男の子が手にした刃物とのコントラストに惹かれたのもあるけど、 タイトルがこれまた物騒すぎる! 「今夜は月が綺麗です・・・
空気読みすぎて壊れた28才OL漫画「凪のお暇(なぎのおいとま)」
「空気 読んでこ」が心の口癖。生き辛い28才 マンガ「凪のお暇」(なぎのおいとま)。 立ち読み時点で「あ、もうこれは買い♪」とすぐポチってしまいました。 空気読みすぎて自分自身が”無い”、OLの凪(なぎ)ちゃんのお話。 ・・・
「借りぐらしのアリエッティ」を泥棒扱いするのは悲しすぎる…!
洗濯バサミみたいなミニクリップで、髪の毛を結わえる少女。 借りぐらしの好奇心旺盛な少女、”アリエッティ”のお決まりヘアスタイルです。 「小人のお話ってメルヘンで好き!」という女性は多いと思ですよね。 私もその一人。「小人・・・
漫画「るろうに剣心」の緋村剣心に習うモテ術
出典:middle-edge.jp 「るろうに剣心」の主人公・緋村剣心とは そもそも緋村剣心とは誰なのか。 彼は幕末時代、民衆から人斬り抜刀斎と恐れられ、弱肉強食の世を生き抜いた維新志士であり、左頬には大きな十字傷がある・・・
女の子が悪と戦うバトル系少女漫画「ありす19th」の見所!
出典:booklive.jp 「ありす19th」ってどんな漫画? 「ありす19th」は雑誌少女コミックで掲載された、渡瀬悠宇先生による人の発する『言葉』によるバトル系少女漫画です。 主人公は内気な女子高生・ありす。 あり・・・
漫画「ブラッククローバー」の主人公アスタと仲間との絆に感動!
出典:amazon.co.jp 魔法を使えない少年が魔法帝を目指す!?「ブラッククローバー」 「ブラッククローバー」は、週刊少年ジャンプで連載中の魔法騎士団の戦いを描いている漫画です。 主人公のアスタはなんと魔法を使うこ・・・